PR

ハンドルが正面に無い!!

subaru

もしかすると、インパネの設計とシートの設計が違う部署で別々に行われており、それを本来なら統括するべき立場の部署では、人間が乗った状態での操作上の整合性については全くチェックをしていないのでは無いだろうか?

「たまたま、そうなっている」と考えるには、あまりにも多くの車が同じ症状を抱えているのだから、気になりだすと停まらなくなってくる。

もちろん、一部、例外は有る。

最近の車であれば、特にマツダがドライビングポジションにこだわって、人間工学的視点を重視して設計されており、シートのセンターとステアリングホイールのセンターが一致しており、尚且つ各ペダルも足を自然に伸ばしたところに生えている。
設計段階だけではなく、「実際にちゃんと乗ってみて、違和感が無い」という事を確認しているのが分かる。想定体型はこれくらいかな?という事も想像が付いてしまう程だ。

http://www.mazda.co.jp/beadriver/cockpit/thought/drivingposition/?link_id=sbnv

機会があれば是非乗ってみて貰いたいが、当たり前に自然に手足を動かすことが出来、この事が運転のストレスを軽減し、操ることの楽しさに繋がっている事をスグに実感できるだろう。

また、2016-2017年度カーオブザイヤーを受賞した、各メディアで大変評価の高い新型スバルインプレッサも、ステアリングホイールが従来のモデルに比べて、かなり右に寄せて据え付けられていた事には驚いた。旧型やレヴォーグなどから乗り換えると、逆に違和感を持つほどだ。

何故なら、一つ前の世代までは、やはり左に数十ミリ単位でオフセットされていたからだ。
やれば出来るじゃ無いか。

アイサイト・安全 | インプレッサ | SUBARU
3つのカメラでいのちを守るアイサイトや、周囲の見やすさ、万一の衝突への備え、事故や緊急時の対応、運転を楽にする機能など、安心・快適な走りを支える機能についてご紹介します。

ドイツ御三家の優位性

ドイツ車を信奉する信者では無いことをあらかじめ断っておくが、それを差し置いても、BMW、VW、メルセデスのドイツ御三家に於いては、少なくとも最近の車は見事にシートとステアリングが一直線に並んでおり、ペダルの配置も自然に足を伸ばしたところに存在する。小型車から大型セダンに至るまで一貫している。見事としか言いようが無い。
また、ジャガーやランドローバーなどの英国車でも、ドライビングポジションに違和感が出る様な事は無い。ドイツ車と真っ向勝負をしているのであれば、この辺は当たり前の事なのかもしれないと感じてしまう。

逆説的ではあるが、マツダの車が欧州的だといわれる原因の一つに、こういった基本的なドライビングポジションまでこだわるドイツ御三家と同じ臭いがする事も入っているのではないだろうか?

ちなみに、同じ欧州車でも、ジャーナリストの間で乗り味に大変評価の高かったフランス車、特にプジョー308に乗った時には、あまりにも大幅に左へオフセットされていたステアリングホイールには少なからず驚愕を覚えた。

PEUGEOT 308/308 SWスペシャルサイト | プジョー公式サイト
新しいエンブレムが象徴する大胆で躍動的なデザイン。最新のデジタル技術によりアップデートされたi-Cockpit。プラグインハイブリッド、ディーゼル・ガソリンエンジンから走りを選べるパワー・オブ・チョイス。PEUGEOT 308/308 SW...

これはまさか、左手で操作することを前提としているのか?と感じたほどだ。せっかく小径のステアリングホイールにしているのであれば、もう少し右に寄せても何も問題は無いだろうに・・・

安全の為にも必須でしょう?

1トンを超える大きな機械を時速数十キロで操作するという、冷静に考えると大変な危険を伴う業務が「自動車の運転」なのだと言うことを、作っている側は真剣に理解しているのだろうか?と疑問に思っている。
機械を操作するという点に於いて、その操作性、特に緊急回避という安全性に関わる操作を行うためには、正しい操作姿勢は必須では無いだろうか?

片手で操作して良いというものでもないだろう。

ステアリングホイールを片手で保持していて、正確に操作できる筈が無いという事は、広い駐車場などで「8の字スラローム」でもやってみれば簡単に分かることだ。
自動車製造や販売に関わる人達には、是非気づいて頂きたい。

目の前に人や物や動物が飛び出してきたりした時に、咄嗟にどちら方向へでもステアリングを切って緊急回避できる、その為にこそ、正しいドライビングポジションというものが有るという大前提に、どうか立ち返って欲しい。

また、我々消費者は、こういった当たり前の事についての違和感を、メーカーに意見して改善させる事が出来る筈である。価格はもちろん、スペックや見た目の豪華さや快適性も重要だが、一番大切なのは、安全であり、疲れない操作性ではないだろうか?

ステアリングホイールを真正面に据える、という事に、さほど余分なコストは掛からないと思うのは、独善的過ぎるだろうか?

余談:ペダルも重要

今回はステアリングホイールに焦点を絞ったが、ペダルも同様に重要である。
ペダルについては、位置の他、形状についても、ドライビングポジションに於いて大変重要なポイントだ。

多くの車が上からペダルをつり下げているが、アクセルペダルは床から生えるオルガン式で右端にセットされ、ブレーキペダルが中央にある、という形が自然だろうと考える。
たったこれだけの事でもペダルの踏み間違い事故は減らせるのでは無いか?と思うのだが、この件についてはまた機会を改めようと思う。

タイトルとURLをコピーしました