スポーツカー 新型A90スープラがサプライズで激走!【オプション500号記念スーパーフェス2018】 2018年10月7日(日)雑誌オプションの500号記念スーパーフェスで行動をクローズしてチューンドカーが激走するデモランが有りました。その中で、国内未発表の新型スープラ(A90)が登場し公道を全力疾走するというサプライズがありました。201... 2018.10.09 スポーツカー
自動運転 真夜中のスーパーカーを観ただろうか? 真夜中のスーパーカー、というドラマ先日、NHK-BSで放送された『真夜中のスーパーカー』という番組を観ただろうか?名古屋自動車博物館を舞台にしたファンタジータッチのドラマという触れ込みだったが個人的には、今の自動車業界に対しての意見というか... 2018.04.09 自動運転スーパーカー
スーパーカー スーパーカーは必要ない スーパーカーというジャンルの車が有るのを知らない人は居るだろうか?世の中は車離れという奴が進んでいるらしいから、知らない人のために解説してみると・・・スーパーカーとは、こんな車。最高時速が300キロ以上出る排気量の大きなエンジン車幅2メータ... 2017.10.20 スーパーカー
スーパーカー 死ぬまでに一度は乗りたい「スーパーカー」 死ぬまでに一度はスーパーカーに乗ってみたい!せめて助手席でも良いから・・・自分も含めて、スーパーカー世代なら、そう思ったことは一度や二度では無いだろう。車雑誌でも、定期的にその手の特集は組まれている。しかし現実問題として、数千万円もする自動... 2017.09.12 スーパーカー
東京モーターショー 悲報【東京モーターショー2017】アメ車・イタ車・英国車が来ない 日本自動車工業会(自工会)が5月22日発表した第45回東京モーターショー2017の出展社リストによると、今回からイタリア車とイギリス車の出展予定がなくなったそうだ。アメ車は数年前から・・・アメリカ車についてはGMやフォードモーターがこの数年... 2017.06.13 東京モーターショー
WRC 2017 オット・タナックがWRCイタリア・サルディニアで初優勝!フォードは2連勝! WRC第7戦イタリア・サルディニアが6月11日(日)に終了し、フォードのオット・タナックが初のWRC優勝を飾った。これでMスポーツフォードが2連勝となり、5位に入ったオジェと共にトップで前半戦を折り返した。結果は以下の通り。第7戦・イタリア... 2017.06.12 WRC 2017
WRC 2017 アンドレアス・ミケルセンがシトロエンからWRカーに! 毎回、格下のWRC2で参戦する度にその早さを見せつけてくれているミケルセンには、是非ともトップカテゴリーのWRカーに乗って欲しいと常々思っていたのだが、ついにシトロエンから(ステファン・ルフェーブルの代打でスポットとは言え)ワークスカーでの... 2017.06.07 WRC 2017
タイヤ ADVAN V105とミシュランパイロットスポーツ4が良く似ていて困った件 現在、新しいタイヤを物色中。今、使っているのがADVAN SPORTS V103。約3万キロ走行してスリップサインが出てきたので、新しいタイヤを物色中なのだがこのタイヤはコーナリングの限界が高く、ステアリングの応答性も良いので、峠道を走って... 2017.06.02 タイヤ
レストランバス 感動!『阿蘇レストランバスツアー』by Willerに乗ってきた。 大型連休の中、熊本県・南阿蘇へ行ってWillerトラベルのレストランバスに乗ってきた。これは、地域の食材を、生産者さんのお話を伺いながら巡りつつ、特別な改造をした2階建てバスで移動しながら食事するという珍しい企画のもの。先月、震災から丸一年... 2017.05.08 レストランバス
運転免許 黄色の点滅信号は「止まれ?」 昔、先輩の車で家まで送ってもらったときのこと。夜中だったのでほとんどの信号が点滅になっていたのだが、その先輩の運転があまりにも恐ろしかった事を忘れられない。何故なら「黄色点滅信号では一時停止」「赤色点滅信号は徐行で突っ切る」のだ。田舎の真夜... 2017.04.28 運転免許